平成23年に八名小学校が発行した「わたしの戦争時代」に寄せられた体験記録を,皆様の了承を得て掲載させていただきます。
戦争時代の体験記録  
 このページは,八名小学校の学区の皆さま,学区に関わりのある皆さま方から寄せられた貴重な体験記録集です。悲惨な戦争を繰り返さないために,子どもたちに伝えておきたいと,涙ながらに語ってくださった方々の思いが込められています。日本が引き起こした戦争の歴史を身近な人々の体験からひもとき,今の恵まれた生活が戦争時代を生きられた方々の悲しみに支えられていることを知り,平和の尊さを学ぶ資料としていただければ幸いです。
 なお,この体験記録は原稿で寄せられたものと,取材によりまとめたものがあります。取材の場合はテーマをしぼってまとめましたので,語られたごく一部を掲載したことになります。取材時期は平成22年の夏で,既にご逝去されている方が多くいらっしゃいます。ご冥福をお祈り申し上げます。


  
   ◆ 巻頭詩 ふしぎな夢 冨安㐂久代(きくよ)さん    ◆ 特集 中村メイコさんとメッセージ
   ○ この本を読むみなさんへ          ○ 学校日誌にみる昭和19・20年
   ○ わたしの戦争時代 関連年表       ○ あとがき
   ○ わたしの戦争時代 関連地図       ○ 参考にした本や資料等の協力
   ○ 戦争で亡くなられた人と召集の記録

※ 各ページに記載されている満年齢は,平成23年当時です。
 番号 地 区 お名前  年 齢
(終戦時)
内      容
 黒  田   山本  昇   29   中国出征と在郷軍人 
 黒  田  山本ヨシ子  27   電気がつけられなかった 
一鍬田 白井 久吉  24   思いつくままに
     ※ 兵士の服そうや持ち物 
富岡中部 安形 静香 24   帰らなかった夫の手紙
     ※ 配給制度について 
富岡東部 梅澤  伝  24   モンゴルでの抑留生活 
富岡中部 浅見 哲男 23   地獄のシベリア抑留
     ※ 抑留・引き揚げについて 
新城市内
(富岡東部)
藤田 徳枝 22   目の前で工廠の爆撃が
     ※ 豊川海軍工廠 
小  畑 西田 敬一 21   戦争の意味は?
       ※ 陸軍兵士の階級,兵役のしくみ 
富岡中部 中根 長年 21   厳しかった軍隊生活 
10 中宇利 村田 僑志 20   音信不通の中国駐留 
11 富岡東部  安形  正  20   引き揚げの人を最後まで守った 
12 富岡中部  安形スゞ子 19   死んだはずの兄が帰ってきた
13 中宇利 匿 名 19   豊川海軍工廠
        ※ 豊川海軍工廠とB29 
14 富岡中部 植村 敏子 19   教育のおそろしさ 
15 中宇利 蒔田 要吉 19   軍隊生活 厳しさの中にも連帯感
        ※ 軍隊の一日 
16 小  畑 匿 名 19   伊勢の工場へ動員で 
17 富岡西部 森田 保江 19   空襲のおそろしさ~名古屋 
18 八名井 犬塚   とく 19   兵隊さんの見送りと村葬
        ※ 陸軍大将 松井石根 
19 富岡中部 中根 藤子  19   浜松の艦砲射撃と空襲 
20 中宇利 井原ゆき子 18   女子青年団員として 
21 八名井 冨安㐂久代 18   学徒動員 怖いことばかりで… 
22 富岡中部 伊田 良種 18   月月火水木金金 ~ 白紙の徴用 
23 小  畑 西田 和子 18   工廠の熱き一日   目の前で友だちが   
24 中宇利 小林 邦久 18   特攻隊の船を運んだ 
25 中宇利 松澤みつよ 18   母を助けたい 兄は沖縄で…
        ※ 沖縄戦について 
26 小 畑 牧田 郁夫 18   妹が海軍工廠で…
        ※ 豊川海軍工廠の爆撃を伝える新聞 
27 中宇利 安形 吉司 18   お父ちゃん 行っちゃあいかん!
        ※ 当時の日記から 
28 富岡東部 安形 光子 17   軍需工場の寮が燃えた
           ※ 焼夷弾の仕組み 
29 中宇利 山田 重栄 17   名古屋空襲の恐ろしさと美しさ 
30 富岡東部 夏目 秋夫 16   山吉田に飛行機が落ちてきた 
31 中宇利 蒔田智枝野 16   海軍工廠 火の海を逃げました 
32 中宇利 筏津 雄元 14   空襲,機銃掃射,教育の恐ろしさ 
33 一鍬田 河部 義通 14   海軍工廠爆撃 級友10名が
34 中宇利 井原  桂 13   豊川海軍工廠大空襲 
35 中宇利 渦元 幸子 13   食べ物がなかった
        ※ 戦時中の生活の様子 
36 富岡中部 浅見 栖子 13   名古屋大空襲
           ※ 予科練と特別攻撃隊,集団疎開 
37 八名井 宮城 良和 13   戦争で失ったもの
         ※ 学校教育の崩壊 
38 中宇利 村田  健 12   父の戦死  
39 八名井 匿 名 11   食べるものがなくて… 
40 富岡東部 牧野 和美 10   富岡国民学校 墨ぬりのこと 
41 中宇利 建部 明昭 10   雨生山で空中戦が…… 
42 新城市内
(富岡東部)
請井 久代   帰らなかった父 疎開のつらさ 
43  中宇利 岡田 真澄   おやじ!と呼んでみたかった 
44 中宇利 森  哲成    苦境の中での助け合い 
45 中宇利 村田  進   宇理国民学校のあれこれ
        ※ 国民学校の教科,防空壕 
46 八名井 冨安 敬一   八名井国民学校のこと 
47 一鍬田 中西 都夫   海軍工廠で13歳の兄が…
48 富岡東部 鈴木 一基    兵隊さんも腹ぺこだった 
49 八名井 冨安 辰夫   記憶から消えない空襲の怖さ 
50 八名井 犬塚美智代   母のお百度参り 
51 豊橋市
(富岡東部)
大森 金末 23   ある元兵士の記録 手記より
         ※ 投降,復員など 
52 新城市内 戸田 文男 18   戦艦大和 16才の水兵さんより
            ※ レイテ沖海戦について 
  

    中村メイコさんの特集

 富岡は,メイコさんご自身が心のふるさととおっしゃられるほど,深い関わりがあります。
 メイコさんが歌った戦後の大 ヒット曲の「田舎のバス」も富岡関わりから誕生しています。
 メイコさんからのメッセージもお読み下さい。

 ○ 中村メイコさんのこと
 ○ メイコさんのメッセージ
  「私のホントのふるさとは…」
 
 
  体験談を募集します

  体験談はいつでもお受けい
 たします。
  文字を書くのがつらい方も
 もおみえかと思います。取材
 をご希望の場合は,下記まで
 ご連絡下さい。

  ・富岡ふるさと会館へ
    26-1422
(9~16時 月曜日を除く)
   担当:安形茂樹
    
 

  わたしの戦争時代の脚本

 平成23年11月26日,八名小学校創立50周年記念学習発表会が行われました。
 その当時の6年生が,「わたしの戦争時代」で語られた実話を元にした劇を熱演しました。会場の誰もが涙する感動の劇となり,大きな反響を呼びました。
 著作権の関係で,映像は流せませんが,劇で使用した脚本を掲載しておきます。

    脚本はこちらから

 なお,編集したDVDをご覧になりたい方には,富岡ふるさと会館でお貸しいたします。